fc2ブログ

青の車体に魅せられて

4分の停車時間には浪漫がありました

いまだロクサン、そしてロクサン~EF63の製作その②~

 みなさまこんにちは。本当なら完成しているはずのロクサンでしたが、最後の調整に手間取っていて未だに完成できず。。
 今月中に記事がきちんと完結するか心配です(汗)

 ①前面の改修
 前回の続きからスタートです。お話した通り、トミックスの顔を移植します。
 ロクサンは2両1組で運用されていましたので、今回は2両まとめて製作します。そのために、トミックスの中古品をその数だけ用意しておきます。状態はそれほど気にしませんが、パンタグラフやステップ等のパーツの欠品が無ければ大丈夫です。

 IMG_20181128_113654.jpeg
 合計4個の顔を切り出しました。Bトレの前面を参考に斬って調整します。
 Bトレを普通に組み立てる要領で用意したボディにこの前面を取り付けます。とは言っても、そのままでは取り付けられませんのでABS接着剤で固定します。1日置いて乾燥させた後、隙間を埋めるように黒い瞬間接着剤を盛ります。やすりがけをし、平滑になればOKです。
 続いて手すりを取り付ける箇所に穴を開けます。元のモールドを彫刻刃で薄く削り取った後、それを参考に開けていきます。
 開け終わると、今度はそのモールドが完全に消えるように、やすりがけを再び行います。
 テールライトは金属に交換するためモールドごと削除してしまいます。また、金型の都合でC'アンテナ用の取り付け穴が空いてますので、これを埋めてしまいます。
 このように、トミックスのロクサンのロッドが違っても、同じような出来になるよう調整しますので問題ありません。
 
 ちなみにボディの組み立てには、製品の通りブロックを使っています。こうすることで、側面同士の平行がだせますし、何より頑丈にできます。ブロックはそのままだと動力を組み込む際に干渉してしまいますので、予め削っておきましょう。
 また、この時に動力をはめ込むためのツメを取り付けておくと、後々楽になります(この時取り付けたツメは外れてしまい、今になってヒィヒィ言ってますので、面倒なことはさっさと終わらせましょう)

 ②屋根周りの立体化
 
 IMG_20190322_133437.jpeg
 まずは前頭部と屋根の境目にある雨どいを取り付けます。前回の時に「各パーツをシャープにする」話をしたと思いますが、唯一それが叶わなかったのがこの部分になります。
 雨どいに見立てたプラ棒を取り付けるのですが、そんな細いプラ棒が存在しません。なので太くなってしまいました。
 これでも細くなるよう切り出してはいるのですが、オーバー表現なのは否めないですね(汗)
 ロクニも同じ工法で製作していますが、そろそろ変えたいですね。

 IMG_20190323_104939.jpeg
 次にパンタ台座を取り付けます。製品の台座はお貧弱なモールドで、とてもパンタを支えられそうにありませんでしたので(汗)
 形状は近いものがよく分からなかったので、手持ちの国電用(ボナ)を使用しています。
 そういえば書き忘れていましたが、Bトレ用のパンタ取り付け穴は塞ぎました。
 
 最後にパイピングをすれば屋根の大方の作業は終了となります。今回はロクサンの1次型と2次型を製作しますので、配管の回しが異なっています。製作時に注意しなければいけないポイントですね。

 本日はこの辺で失礼いたします。次回は水切り等のお話です。
スポンサーサイト



  1. 2019/05/13(月) 20:57:48|
  2. Bトレ・国鉄/JR
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<いまだロクサン、そしてロクサン~EF63の製作その③~ | ホーム | いまだロクサン、そしてロクサン~EF63の製作その①~>>

コメント

Re: タイトルなし

> こんにちは。コストパフォーマンスを一切考えておりません。好きだからこそできるんでしょう。
 Bトレというある意味、特殊なスケールでどこまでやれるか、限界を見てみたいのもあるのだと思います。
  1. 2019/06/13(木) 23:01:46 |
  2. URL |
  3. はつはな #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは。このために二両のNゲージを供出されるとは...。底なしに深い愛を感じます。
  1. 2019/06/11(火) 13:09:11 |
  2. URL |
  3. tkinfo #E5HSZ.JY
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef63yumenimukatte.blog.fc2.com/tb.php/51-eb366528
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

はつはな

Author:はつはな
温泉旅行と美味しいもの食べながら生きてます。Bトレサークル、GRAND CHARIOT所属。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (1)
Bトレ雑記 (2)
Bトレ・国鉄/JR (19)
Bトレ・私鉄 (8)
Bトレ・北斗星 (11)
GRAND CHARIOT活動記録 (10)
運転会 (0)
雑記 (6)
旅行記 (0)
ますこっとれいん (1)

2014/2/3設置

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR