fc2ブログ

青の車体に魅せられて

4分の停車時間には浪漫がありました

第2回公開展示会終了

 IMG_20180923_153109.jpeg
 ホビーセンターカトー東京店さま入り口にて

 今月の初めに予告した、第2回公開展示会が無事に終了いたしました!
 曜日、天候共に恵まれ、去年より多くの方にご来場いただきました!
 私自身としては、準備から片付けまで全て携わったのは今回が初めてでしたので、色々学ぶことも多かったです。

 IMG_20180923_171523.jpeg
 展示の様子です。
 魅せる展示を目指していますが、中々難しいですね笑
 今年は過去作品についての車両説明を、名刺サイズに変更しました。
 
 IMG_20180922_144940.jpeg
 周りの方々の意見を参考に、今年は走行スペースをより充実させました。
 思った以上に盛況で、うれしい限りです。

 Bトレに興味のある方、無い方、加工が好きな方、本当にたくさんの方々にお越しいただき、メンバー一同、嬉しい悲鳴をあげています笑
 少しでも皆さまを刺激することができたならよかったです♪
 
 最後になりましたが、お越しいただいた皆さま、場所を提供してくださったホビーセンターカトー東京店さま、ありがとうございました。
 また次もこのような会を開くことができるよう、より一層精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



  1. 2018/09/24(月) 21:41:06|
  2. GRAND CHARIOT活動記録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第2回公開展示会のお知らせ

 180905004217-5b8ea7d951519_l.jpg

 テーマ「増結の秋! -古今東西混結の妙-」
 Bトレで増結をテーマとした多種多様な編成をご用意する予定です.
 北海道の雑多な編成、東西私鉄の異種混結や東北の気動車など...
 具体的な内容はご来場いただきご確認ください.
 新作の他に過去作もできる限り展示する予定です.


 会期
 2018年
 9月22日 Sat. 13:00-18:00
 9月23日 Sun. 10:30-17:00

 会場
 ホビーセンターカトー東京店さま 2F
 
 ・イベントスペースでのご飲食はご遠慮ください.
 ・鉄道模型は精密部品で構成されています. 決して作品には手を触れぬようお願い申し上げます.

 皆様お誘いあわせのうえご来場くださいませ.

 公式HPのリンクはコチラ

 皆さまお久しぶりです。昨年に続き、今年も展示会を開催できる運びとなりました。
 日付は9月の3連休、第二弾の土日です。私は両日とも参加する予定です。
 1回目の反省を活かして、もう少し華やかで見やすい会場が作れるよう努力しますので、何卒お手柔らかにお願いいたします。
 肝心の作品は、メンバー誰一人として完成してませんので、相変わらずギリギリのヒヤヒヤです笑
 
  1. 2018/09/11(火) 23:36:09|
  2. GRAND CHARIOT活動記録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第1回公開展示会終了

 IMG_20170815_191559_20170822124429.jpeg
 ホビーセンターカトー東京店さまが用意してくださったポスター


 既に一週間が経過してしまいましたが、私の所属するサークルの初めての一般公開が無事に終了致しました。
 両日とも生憎の空模様でしたが、足元が悪い中、大勢の方が見に来てくださって本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 IMG_20170816_163330_20170822124449.jpeg
 車両の加工がメインでしたので、走行スペースは殆ど取らずに車両と解説文を一緒に展示する方法を取りました。
 車両見てくださるだけでなく、解説を熱心に読んでくださる方もいらっしゃって、とても嬉しい限りです。

 私は初日の参加ができず、お会いしたかった方とお話できなかったりと、心残りもありますが、次の機会は参加できるよう努力します(笑)

 今回、無事に終了したのは、身に来てくださった方々とホビーセンターカトー東京店さまの協力によるものです。
 本当にありがとうございました。
  1. 2017/08/22(火) 13:03:52|
  2. GRAND CHARIOT活動記録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第1回公開展示会のお知らせ

 170723182944-59746c886c4bf_l.jpg

 テーマ「Bトレで創る廃線の車輛 -憶えていますか あの鉄路-」
 Bトレで「ヨコカル」や赤字83線等の既に廃線になった路線、区間を走行した車輛を新作として用意する予定です.
 赤字路線の宝庫北海道、鉄道一の難所碓氷峠、宮城の某線路、岐阜県の旧型車から...
 具体的な内容はご来場いただきご確認ください.

 新作の他に過去作もできる限り展示する予定です.
 マニアックな廃線、懐かしい廃線を思い出してみませんか.

 会期
 2017年
 8月15日 13:00-18:00 (ホビーセンターカトーの閉店時間は19:00)
 8月16日 10:00-17:00

 会場
 ホビーセンターカトー東京店様 2F

 ・イベントスペースでのご飲食はご遠慮ください.
 ・鉄道模型は精密部品で構成されています. 決して作品には手を触れぬようお願い申し上げます.

 皆様お誘いあわせのうえご来場くださいませ.

 公式HPのリンクはコチラ


 ということで初の試みとなります、公開展示会を行うことになりました。
 私は仕事の都合で16日のみの参加となります(車両のみ両日展示予定です)
 公の場に姿を現して作品を展示することというのは、当然ですが初めてのことになります。
 至らぬ点も多々あると思いますが、よろしくお願いいたします。

 ちなみに肝心の新作ですが、未だに瞬間接着剤を盛った状態です。
 当日までに完成するのか…お尻に火がついてますが間に合うようにがんばります(ブラック
 
 
  1. 2017/08/01(火) 00:02:04|
  2. GRAND CHARIOT活動記録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第18回運転会(四周年記念運転会)

 皆さまお久しぶりです。新年会の後は毎年のように、もぬけの殻になって作業もせずダラダラと過ごしておりました。
 しかし時計の針は留まることなく、むしろ体感的には今まで以上に早いという…。無常にも(笑)次の運転会が来てしまったわけです。
 毎度のことながら非公開ですが、その様子を伝えられたらと思います。
 サークルHPはリンクからどうぞ。

 ①OERタイム
 P1320227.jpeg
 はつかり氏のRSEを借りてきてヤードに並べてみました。
 しれっと1000形が増えてますがこれは完成させたら記事にします笑
 小田急はたくさん積んでしまってるんですよね。小田急顔出すとか記事で前に書いたような気もしますが無理や。

 ②名鉄タイム
 P1320247.jpeg
 ほつ太朗氏のかっこいい車両たち。
 ボディーにメリハリを利かせた墨入れ、効果的な色入れとジャンパーの取り付けで目立つ存在です。
 いつ見ても惚れ惚れします。

 ③ふるさと
 P1320257.jpeg
 はつかり氏の小牛田DC40シリーズ。
 手すりの植え込みはもちろん、インレタの転写や塗装の塗りわけが非常に秀逸です。
 なぜか新ネタのかっこいい写真撮れてませんでした。すみません(汗)

 ④北海道DCタイム
 P1320277.jpeg
 ラストは我らがチーフ、客車男氏の作品たち。
 力強く走る北の大地の車両たちの魅力が伝わってきます。

 ということで新ネタらしい新ネタを持ってきたのは一名だけというゆるゆる具合でしたが次回の運転会ではきっと新作が生まれるのでしょう(フラグ
 次回はテーマがあるのでそれに合わせた車両を持っていきます。

 最後になりましたが、所沢市電気鉄道さま、お世話になりました。 続きを読む
  1. 2017/04/04(火) 22:23:34|
  2. GRAND CHARIOT活動記録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

はつはな

Author:はつはな
温泉旅行と美味しいもの食べながら生きてます。Bトレサークル、GRAND CHARIOT所属。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お知らせ (1)
Bトレ雑記 (2)
Bトレ・国鉄/JR (19)
Bトレ・私鉄 (8)
Bトレ・北斗星 (11)
GRAND CHARIOT活動記録 (10)
運転会 (0)
雑記 (6)
旅行記 (0)
ますこっとれいん (1)

2014/2/3設置

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR